32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

筑紫野市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第3日) 本文 2022-09-22

共有の会議室にはウェブ会議システムを導入しており、ウェブ会議推進しております。  そこで、質問項目4、本市においても、働き方改革推進のため、モバイル端末ペーパーレス会議等を導入するべきだと考えておりますが、本市見解をお伺いいたします。  最後に、質問項目5についてでございます。  

大野城市議会 2022-09-13 令和4年決算特別委員会 付託案件審査 本文 2022-09-13

増の主な理由は、介護サービス相談事業において、コロナにより面会できなかった施設において、相談員の訪問受入れ可能な施設が増えたことに伴う事業所訪問回数の増による相談員への報償費増額ケアマネジメント調整会議開催事業において、コロナ感染の影響がある期間において、書面開催ウェブ会議により会議実施したことから令和2年度より会議回数が増加したため、委員等への謝礼金が増加したことが要因です。  

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

加えまして、昨今のコロナ禍で需要が増大しておりますウェブ会議などにも対応できるよう、会議室へのネットワーク環境整備を進めてきたところでございます。 以上でございます。 ○議長(光田茂)  江上議員。 ◆6番(江上しほり)  ペーパーレス判こレスキャッシュレス、ファクスレス及びタッチレスの取組について、どのようにお考えなのか、今後どのように進めていくお考えなのか、お聞かせください。

大牟田市議会 2022-03-09 03月09日-05号

本年度においては、やむを得ず学校に登校できない児童生徒に対して、学習支援ソフトを活用し、タブレット端末学習プリントなどの教材を配信して、子供が解答を提出すると教師が採点して返信したり、双方向型のウェブ会議システムを活用して、健康観察や1日の振り返りを行ったりしています。 不登校児童生徒に対しては、1人1人の状況を踏まえ、個別に対応を行っているところでございます。 以上でございます。

筑紫野市議会 2022-02-28 令和4年第2回定例会(第2日) 本文 2022-02-28

そこに、コロナ禍により非接触感染対策など新たな意識改革が起き、ウェブ会議在宅勤務、子育てや介護をしながら仕事ができ、通勤の負担が減り、集中しやすい環境で働き、労働生産性向上離職率の減少など働き方改革の切り札となっています。  デジタル化推進基本計画や指針の策定など必要ではないかと考えますが、本市見解をお伺いいたします。  政策2、産業雇用をつくるについてです。  

春日市議会 2021-06-23 令和3年第2回定例会(第4日) 本文 2021-06-23

本年3月に開催された福岡県内障害福祉担当課長ウェブ会議の場で、県から暗所視支援眼鏡に関しての情報提供がありました。その内容は、昨年7月に全国で初めて熊本県天草市が暗所視支援眼鏡日常生活用具給付対象とすることを決定したこと、その後、大分県、宮崎県と広がりが見られることといったものでした。  本市では現在、網膜色素変性症が原因で障害者手帳を所持している人は39人おられます。

福津市議会 2021-06-16 06月16日-02号

例えば、授業前にオンラインで朝の健康チェック、それからインターネットを介して課題の配付や提出、また液晶プロジェクターウェブ会議システムを活用して、各教室で分散して入学式開催、またウェブ会議システムを活用して、教職員の会議研修会実施といった活用事例があります。今後、学校内及び学校間における知識・技能の向上推進する体制整備支援体制の充実を図っていきたいと考えております。 

春日市議会 2021-05-28 令和3年総務文教委員会 本文 2021-05-28

今後の取組としては、今年度の実施計画に先ほど説明いたしました内部情報系システムの更新を計上予定で、業務効率化執務スペース有効活用ペーパーレスウェブ会議実施のため、業務ネットワーク構成変更計上予定です。また、併せて業務用パソコン無線化も検討しているところです。  続いてその下、国の取組事項の7、地域社会デジタル化です。

北九州市議会 2021-03-10 03月10日-07号

ウェブ会議をしたときのやつです。先日、インドファビピラビル製造会社ファビピラビルというのはアビガンのことです。ここから先は、アビガンと読み替えます。アビガン製造会社からウェブ講演の依頼をされ、10月15日に、本稿とほぼ同じ内容講演を行った。当日は、私の講演インドCOVID-19診療に関わる医師2名の講演に続いて、パネルディスカッションが行われた。

行橋市議会 2021-03-09 03月09日-03号

その後、議会内でも協議を重ねまして、こういったかたちでコロナ対策も含めての中で、ウェブ会議またそういった観点も含めての提案をさせていただいておりましたけども、12月議会ですね、いろんな提議もあったかと思います。なかなか予算が付かなかったということで、一旦取り下げということでお話を伺った次第でありますけれども、執行部側のちょっとお考えを少しお聞かせいただきたいと思います。

小郡市議会 2021-02-26 02月26日-02号

6目企画費企画制作費システム使用料118万8,000円と、飛びまして7目情報管理費情報システム管理費38万4,000円につきましては、新型コロナウイルス感染症対策として人と人との対面接触機会を減らすために、行政外部との会議打合せ等におきましてオンラインによるウェブ会議システムを導入するための経費でございます。   次に、18ページをお願いいたします。   

春日市議会 2021-02-15 令和3年議会運営委員会 本文 2021-02-15

ウェブ会議可能性はに対しましては、災害時における非常手段通信ツールとしてもウェブ会議は研究していきたいと考えております。これは議会BCPと多分並行してこれから取り組んでいく問題かと考えております。  皆様御承知だとは思いますが、特に今、委員会──常任委員会であるとか議会運営委員会もそうでしょうけども、これに関するウェブ会議の研究が非常に進んでおります。

春日市議会 2020-12-11 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 2020-12-11

市役所及び市内の公共施設において、無線化したインターネット系ネットワークを設置した場合、自立相談支援事業では支所間のウェブ会議こちらのほうでは自立支援調整会議等がございますので、そういった会議や、市民からの相談問合せ等に活用できるのではないかなと考えております。今後、コロナウイルス感染症拡大のあれもありますので、具体的活用方法については今後検討してまいりたいと考えております。

  • 1
  • 2